この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

目次
不動産AI査定とは?
不動産AI査定とは、人工知能を活用して不動産の価格を瞬時に算出するAIによる不動案査定システムです。
AIは機械学習やディープランニング学習にて過去の膨大な取引事例を教師データとして学習し、その学習に基づいて基本的な物件情報などの項目を入力するだけで瞬時に不動産の査定価格を出してくれるサービスです。
特にマンションについては、AI査定によって精度の高い価格を出すことができるため、インターネット上にはマンションに特化したAI査定が数多く存在しています。
また、一言に不動産AI査定といっても、サービスによって元となる教師データや算出方法が異なるため、サービスによっては査定結果が異なることはよくあることです。
精度の低いAI査定サービスも存在するため、利用する際は評判の良いサイトを利用することが大切です。
不動産AI査定サイトを利用するメリット
AI(人工知能)を使った不動産査定をインターネット上で依頼できるサービスが不動産AI査定サイトです。
近年、このAIによる不動産査定が注目され、不動産AI査定を利用できるサイトが普及し始めてきました。そんな不動産AI査定サイトを利用するメリットを挙げてみたいと思います。
査定価格がすぐにわかる
AIによる不動産査定サイトを利用する一番のメリットは査定価格がすぐにわかるということです。
最近ではインターネット上で複数の不動産会社に査定を依頼できる『不動産一括査定サイト』もあり、そのサービスでも査定を依頼できますが簡易的に数字を算出する簡易査定(机上査定)であっても一般的には査定金額の提示まで数日間はかかります。
しかしAI不動産査定を利用すれば、査定するための物件情報を入力する時間を別とすれば瞬時に査定価格が提示されます。
軽い気持ちで売却査定ができる
不動産AI査定は、査定を行うのはAI。要求された物件情報を入力すれば瞬時に査定結果を知ることができます。
査定結果を知ったあなたはその後、一切のアクションをする必要がありません。ただ査定結果を知るだけで終わりにしてもいいです。逆に査定結果が予想より高値だったので売却に進んでもいいのです。
これが不動産会社に査定を依頼した場合は、査定結果とともに不動産会社の提案を聞いたりアプローチを受けたりすることになります。また、今後、売却に進むのかどうするのかを不動産会社に意思表示しなければなりません。
これでは軽い気持ちで不動産会社に売却査定依頼をしずらいと考える方も少なくありません。
このようなことから不動産AI査定は、良い意味で軽い気持ちで自宅マンションの査定を可能にしています。自宅マンションの現在の相場・査定結果によっては売却してもいいかもしれないと思う方にとってはとても便利な査定方法と言えます。
匿名で利用できる
不動産AI査定の使い方はシンプルでとても簡単です。要求された物件情報を案内に従って入力するだけで査定結果を得ることができます。
一般的な不動産一括査定サイトでは少なくとも査定を依頼する不動産会社には自分の氏名や連絡先を教えなけれななりません。
その為、査定結果と共に不動産会社による多少の提案営業やアプローチを受けることがあります。
しかしAI不動産査定システムは人工知能であるAIが査定するので人為的な提案営業やアプローチは当然ありません。
匿名で利用できるので、自分の家がいくらで売れそうなのかこっそりと知ることができるのです。
無料で利用できる
まだ家を売却するかどうか決めていない段階で不動産会社に査定を依頼すると営業されるのが嫌でなかなか頼みにくいものです。
だからといって自分で自宅の不動産価値を調べるといってもその方法について調べる時間や労力、実際に調査に使う時間や労力を考えるとかなりの負担になります。
また、頑張って自分で算出した自宅の不動産価値が正確かどうかも分からないでしょう。
このような事情を考えるとAIによる不動産査定サイトを利用すれば時間をかけることなく瞬時に査定価格を知ることができるので労力は雲泥の差です。
しかも匿名で利用できる。これが無料なので「自分の家を売るとしたらいくらくらいで売れるのか?」そう思った方がAI不動産査定を利用しない理由がありません。
不動産AI査定サイトを利用するデメリット
不動産AI査定サイトを利用するにあたり、利用料は無料、匿名で利用できることから個人的にはメリットしかないと思っていますが、あえてデメリットも挙げてみたいと思います。
戸建て査定は苦手
AIによる不動産査定を利用する場合、マンションの査定はかなり精度が高いと言われていますが、戸建ての査定は苦手のようです。
マンション査定は同じマンションの取引事例が多く価格を推測しやすいですが、戸建て査定は現地訪問してチェックしないと分からないような査定ポイントが加味されません。
また、戸建ては設備の有無やリフォーム状況、日当たりや周辺環境など1件、1件特徴がある為、AIでは反映しずらい査定ポイントが多いようです。
良くも悪くも機械的である
当然のことながらAIは人工知能であり、人間ではありませんので良くも悪くも人間味はありません。
一般的には不動産会社に家の査定を依頼すると数日後に査定結果と提案がなされますが、AIによる不動産査定の場合は必要項目を入力すれば瞬時に査定結果を知ることができます。
当然査定結果以外にAIによる提案や世間話といった人間味のある会話やコミュニケーションはありません。査定数字を確認して終わりです。
現状、まだ家を売るかどうか分からないので不動産会社とのコミュニケーションは不要という方はむしろ機械的なのでメリットとなりますが、そうでない方は機械的なAI査定は物足りないと感じるでしょう。
不動産AI査定はこんな人におすすめ
AIによる不動産査定の概要、メリット、デメリットについてご紹介しました。不動産AI査定についてよく知らなかった方は驚いた方も多いのではないでしょうか。
不動産AI査定にも得意・不得意がありますので、もちろん万人にとってAIによる不動産査定がおすすめだとは言えません。
不動産AI査定をおすすめしたいのは以下のような方です。
- マンション査定希望者
- 売却するかどうか方向性が決まっていない
- 今すぐに査定結果を知りたい
マンションを所有する方で、売却するかどうかまだ何も方向性が決まっていない・家族会議さえしていない状態で不動産会社へ査定依頼するのはなんだか気が引けますよね。
でも査定価格によっては売却検討もしたい。とにかくいくら位で売れそうなのか金額が分からないと先に進めないと悩んでいるような方に不動産AI査定がおすすめです。
不動産AI査定を利用できるサイト
次に不動産AI査定を利用できるサイトをご紹介します。
イエシル

まずは「マンション相場価格がいますぐわかる」をモットーに運営されている不動産サイト「IESHIL(イエシル)」。
よくある不動産一括査定サイトではなく、マンションの価値を、膨大なデータから透明性の高いデータを算出し不動産価値や評価をオープン化している未来型不動産サイトです。
公式サイトを開くと中央に検索窓がありますので、マンション名を入力するだけでAIによる査定が始まり、瞬時に査定結果が表示されます。
IESHIL(イエシル)はマンション専門となりますので戸建は対象外となります。
HowMa(ハウマ)

「とりあえず査定価格を知ることから始めたい」と考えている方、まだ売却するか方向性を決めていないという方はHowma(ハウマ)がおすすめです。
Howma(ハウマ)は匿名で利用出来るのでAI査定を依頼する時に、不動産会社に氏名や連絡先は提供されません。
HowMa(ハウマ)は、株式会社コラビットが運営する無料の不動産AI査定サービスです。 相場価格を把握するサービスを提供し、必要に応じて売却活動もサポートします。
Howma(ハウマ)はマンションだけではなく、戸建・土地のAI査定もできます。
上記サイト以外にも、AIによる不動産査定が利用できるサイトはありますがおすすめできるかどうか確認次第掲載していきたいと思います。
不動産のAI査定について記事を執筆いたしましたが、何となくでも概要をご理解いただけたかと思います。
自宅の売却が決まっている方は不動産一括査定サイトなどで複数の不動産会社に売却査定依頼をしていただくことをおすすめしますが、まだ方向性が決まっていない方や、迷っている方はAIによる不動産査定が使いやすいのではないでしょうか。